tesoro〜メキシコ刺繍・メキシコ雑貨を中心に世界の刺繍や織物、伝統工芸品を販売するエスニックなお店〜 は、現在準備中です。
2021/07/01 17:01
■夏に着たい「ビタミンカラー」
どんなコーディネートで着れば良いの?と迷う方も多いはず。
実は!赤・黄などのビタミンカラーには、肌色を明るく見せてくれ、心理的にも気分を高める効果があるため、大人女子にこそおすすめしたいカラーなのです。
かくいう私も、普段はベーシックなカラーが多いですが、元気を出したい日は明るい色を着るようにしています。
モノトーン系や濃紺系のカラーの着回しが多い方こそ、自分では普段気づけなかった発見がたくさんあるかも!
今回は着まわしやすいベーシックなアイテムと一緒に、赤や黄色を大人可愛く取り入れてみました。色のパワーで楽しい気分になれますように♪
1. 鮮度の高い赤で、女性らしい顔映りに

赤×デニムは高相性!女性らしい印象の強い赤は、デニムと合わせると程よくカジュアルダウンできます。
足元はパンプスで大人可愛い雰囲気に仕上げて♪ カジュアルがお好きな方は、スニーカーと合わせても可愛いですね。
温かみを感じる赤は「交感神経」を刺激することで、体温が上がり血流がよくなる、と言われています。
元気を出したいときに取り入れたいですね!
>>おすすめの赤トップス


2.落ち着いた赤は、上品に仕上げて

落ち着いた赤は甘さ控えめながら、優しく女性らしさを感じる心強いカラーです。鮮やかな赤はちょっと…という方は、
ワインレッドやレンガなどのカラーがおすすめです。
ベージュやホワイトなどの明るいカラーのボトムスとも相性◎で、上品な雰囲気に仕上がります。
>>おすすめの落ち着いた赤アイテム


3.元気な黄色も、ブラックで色っぽく

カジュアルに見えがちな黄色トップスも、例えばボトムスにインして、コンパクトにまとめるとバランスよく大人っぽい印象に。
ボトムスにブラックと合わせると、引き締め効果&色っぽい雰囲気も◎
そのほか、ベージュなどのヌーディーカラーとの相性も抜群です。
顔映りUPはもちろんのこと、お出かけが楽しい気分になるイエローはこの夏にぜひ着たいですね♪
>>おすすめの黄色トップス


4.黄ボトムスで、大人の華やぎをプラス

黄色に初挑戦の方には、まず顔から遠いところから取り入れることをおすすめします♪トップスにレースやシースルー素材等を選ぶと、カジュアルすぎない大人の華やかな雰囲気に。
ヘアスタイルや小物・シューズに、女性らしさをプラスしても大人可愛くまとまります。
黄色は左脳を刺激し、理解力や記憶力が高まるのだとか。お仕事の日に着るのも良いですね♪
>>おすすめの黄色ボトムス


いかがでしたか?
カジュアルな印象の強いビタミンカラーもコーデ次第で、大人可愛く取り入れることができちゃいます♪
明るい色を身に纏うと、不思議と自然に気持ちも明るくなります。色のもつパワーで、この夏を思いきり楽しんじゃいましょう!
(編集担当:ももせ)
